5月19日。
ウラナミアカシジミをまだ見ていない。ミドリシジミもそろそろ出てるだろう。
ということで、早野を訪れました。
ウラナミアカシジミは初見でききましたが、例年と比較すると極端に個体数が少ない。
多産ポイントの龍ヶ谷池周辺・龍ヶ谷の丘をひと巡りして1頭しか居ないとは…。
タイミングが合わなかっただけなら良いのですが。
- ウラナミアカシジミ | Japonica saepestriata | 川崎市麻生区
- RICOH CX2
ミズイロオナガシジミも出ていましたが、これも1頭しか見つからない。少ない。
- ミズイロオナガシジミ | Antigius attilia | 川崎市麻生区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
アカシジミのスレ個体は何頭か見つかりましたが、これも少ない気がする。
何が例年と違うんだろう…。
そもそも例年と時期が違いますが、まだこれからダラダラ発生するのかな。
ハンノキ林のミドリシジミは2頭見ることができた。
1頭目の♂は数メートル先の林床から飛び出し、十数メートル先の枝に停まりました。
一応撮ってありますが、お見せできるレベルの写真ではないので没。
2頭目は2mくらいの高さの枝に静止していた、こちらも♂。
- ミドリシジミ | Neozephyrus japonicus | 川崎市麻生区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
オオミドリシジミには出逢えなかった。
その他の蝶
ルリシジミが多く見られた。
- ルリシジミ | Celastrina argiolus | 川崎市麻生区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
新生テングチョウも見られ、飛び方から羽化間もないと思われる個体も見られた。
- テングチョウ | Libythea celtis | 川崎市麻生区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
イチモンジチョウ、キタテハの訪花個体が見られた。
- イチモンジチョウ | Limenitis camilla | 川崎市麻生区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
- キタテハ | Polygonia c-aureum | 川崎市麻生区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
クロヒカゲは最盛期を過ぎた。
- クロヒカゲ | Lethe diana | 川崎市麻生区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
サトキマダラヒカゲが飛び始めた。
- サトキマダラヒカゲ | Neope goschkevitschii | 川崎市麻生区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
コメント