’14秋 東高根森林公園のクロコノマチョウ⑩(10/25)

10月25日、東高根森林公園。

クロコノマチョウ成虫の姿が無いことをさっと確認した後、蛹探索へ。 とはいえ、この日は見覚えの無い新発見蛹でも緑色の通常蛹はスルーして、羽化直前蛹のみを選択して撮影しました。

クロコノマチョウ | Melanitis phedima | 川崎市宮前区
クロコノマチョウ羽化直前蛹
クロコノマチョウ羽化直前蛹
クロコノマチョウ羽化直前蛹
クロコノマチョウ羽化直前蛹
SONY α77II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
もう暗いのでLEDライトを使っての探索でしたが、昼間は葉の色に埋没する蛹がLEDライトで浮かび上がり、かえって探しやすい。 湿生花園のポイントでは、羽化直前蛹が4個体見つかりました。

続いて北口広場のポイントに移動しました。 10月18日の探索で見つけた蛹と前蛹が草刈りで全ロストしてしまっていた北口広場ポイントですが、 こちらでもLEDライトを使って再探索。

クロコノマチョウ | Melanitis phedima | 川崎市宮前区
クロコノマチョウ幼虫
クロコノマチョウ幼虫
クロコノマチョウ幼虫
SONY α77II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
何と幼虫が3個体も見つかりました。いずれも終齢幼虫かな。 でも3枚目の個体は何か異常っぽい感じ。
クロコノマチョウ | Melanitis phedima | 川崎市宮前区
クロコノマチョウ蛹
クロコノマチョウ蛹
クロコノマチョウ蛹
SONY α77II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
緑色の蛹も3個体を見つかりました。 3枚目の蛹は異常ではありませんが、何かの糞にまみれてますね。幼虫時代の自分の糞でしょうか。

この北口広場ポイントでは、昨年まではおざなりな探索で1個体も発見できていませんでしたが、 きちんと探すと見つかるものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました