夕暮れの多摩川

4月9日。

さすがに、16:30ともなると蝶が飛んでいる様子はほとんどありません。 仕方が無いので、休息態勢の蝶を探し出すように叢を覗きながら散策しました。

ツバメシジミ | Everes argiades | 川崎市多摩区
ツバメシジミ
SONY α57 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
凄く小さなツバメシジミを1頭見つけました。
モンシロチョウ | Pieris rapae | 川崎市多摩区
モンシロチョウ
SONY α57 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
モンシロチョウも1頭見つかりました。
ベニシジミ | Lycaena phlaeas | 川崎市多摩区
ベニシジミ
SONY α57 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
ベニシジミ
SONY α57 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
散策開始直後だけ、ベニシジミが1頭飛んでいるのを見ました。1枚目はその個体が停まって開翅したところ。
2枚目は、もっと遅い時間になって叢の中から見つけた休息個体。
ジャコウアゲハ | Atrophaneura alcinous | 川崎市多摩区
ジャコウアゲハ越冬蛹
SONY α57 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
宿河原堰付近のジャコウアゲハ多産地で、人工物に着いた越冬蛹を探してみた。 ものの2~3分で最初の1蛹を見つけた。
ジャコウアゲハ越冬蛹
SONY α57 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
1つ見つけちゃったので、あとはかなりおざなりな探索に。 それでも、さらにもう1蛹見つけた。

そういえば、この越冬蛹が羽化したかどうかまだ確認に行っていなかった。(5月4日現在)

コメント

タイトルとURLをコピーしました