川崎市麻生区

川崎市麻生区

’14ゼフ開幕(3)|5/25 早野 : 他にもウラナミアカシジミ

5月25日。 そろそろ平地ゼフ・シーズンの開幕。この日訪れた早野では、昨年も5月26日にはアカシジミとウラナミアカシジミ相当数発生していた。例えウラナミアカシジミがまだだったとしても、少なくとも発生の早いアカシジミには逢えるだろう…。(/a...
川崎市麻生区

’14ゼフ開幕(2)|5/25 早野 : ウラナミアカシジミ羽化個体

5月25日。 そろそろ平地ゼフ・シーズンの開幕。この日訪れた早野では、昨年も5月26日にはアカシジミとウラナミアカシジミ相当数発生していた。例えウラナミアカシジミがまだだったとしても、少なくとも発生の早いアカシジミには逢えるだろう…。(/a...
川崎市麻生区

’14ゼフ開幕(1)|5/25 早野 : ウラナミアカシジミ(たぶん)の蛹

5月25日。 そろそろ平地ゼフ・シーズンの開幕。この日訪れた早野では、昨年も5月26日にはアカシジミとウラナミアカシジミ相当数発生していた。例えウラナミアカシジミがまだだったとしても、少なくとも発生の早いアカシジミには逢えるだろう…。毎年訪...
川崎市麻生区

早野にて

4月29日。 早野を散策した。コミスジ | Neptis sappho | 川崎市麻生区: ](/photos/2014-04/dsc08564.jpg): SONY α57 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACR...