府中市

多摩川(ミヤマチャバネセセリとギンイチモンジセセリ)

4月27日。 白金自然教育園を退散した後、さてどこに転戦しましょうか。 …ということで、多摩川にミヤマチャバネセセリを撮りに来ました。 今回はよく晴れていたので、ミヤマチャバネセセリもギンイチモンジセセリも多数見ることが出来ました。...
港区

白金自然教育園

4月27日。トラフシジミが撮れるらしい白金自然教育園へ。 うーん、GWが始まったせいか人が多すぎます。トラフシジミも現れません。 今年初見のコミスジやツマグロヒョウモンのほか、アゲハやモンシロチョウあたりは飛んでいましたが…、停まらな...
府中市

曇天寒風の多摩川にて

4月19日。 午後からギンイチモンジセセリとミヤマチャバネセセリの発生状況を確認しに多摩川を散策しました。 多摩川と言っても、ちょっと遠出をして左岸の府中市です。 この日は午前中は良い天気だったのですが、午後からどんより曇って寒風が...
世田谷区

’13-14 越冬蝶探索 12:砧公園のムラサキツバメ越冬塒

12月11日。 この日は、10日振りに砧公園のムラサキツバメ越冬塒の様子を確認しに行ってきました。 時間は15時過ぎでしたから、日中飛び出した個体があったとしても皆戻ってきているはずの時間帯です。 ムラサキツバメ | Narathu...
世田谷区

’13-14 越冬蝶探索 10-2:大蔵運動公園のムラサキシジミ・ムラサキツバメ

12月1日。前記事の続きです。 砧公園のムラサキツバメ越冬塒の様子を確認後は、大蔵運動公園の11月17日に見つけた(/archives/4)・(/archives/5)開翅ポイントへ。 ### ムラサキシジミ 相変わらずムラサキシジミ...
世田谷区

’13-14 越冬蝶探索 10-1:砧公園のムラサキツバメ越冬塒

12月1日。(やっと12月!) 午前中からのFieldworkだったので、大蔵運動公園のムラツ・ムラシ開翅ポイント再訪が目的でしたが、その前に4日前夕方に15頭集団を確認したばかりの砧公園ムラツ越冬塒ポイントへ。 ムラサキツバメ | A...
世田谷区

’13-14 越冬蝶探索 09:砧公園のムラサキツバメ越冬塒

11月27日。 10日前の(/archives/6)に2頭のムラサキツバメが小集団を作っていた砧公園へ、その後の様子を確認しに行ってきた。 ムラサキツバメ | Arhopala bazalus | 東京都世田谷区 : ](/phot...
江東区

’13-14 越冬蝶探索 08:木場公園(江東区)再々訪

11月25日。11月18-19日に越冬ムラサキツバメ1頭を観察した木場公園を再度訪れた。 前回訪問から6日。まだ居るだろうか…。 …居なくなってました。残念。 がっかりして公園内を巡る気も失せ、昼飯を食いに行ってしまいました。 翌...
江東区

’13-14 越冬蝶探索 05:木場公園(江東区)再訪

11月19日。前日ムラサキツバメを見つけた江東区木場公園を再訪した。 ムラサキツバメは、前日と同じマテバシイの葉上で静止していた。 ムラサキツバメ | Arhopala bazalus | 東京都江東区 ](/photos/2013-1...
江東区

’13-14 越冬蝶探索 04:木場公園(江東区)探索

11月18日。江東区の木場公園に立ち寄った。 思っていた以上に大規模な公園で驚いたが、広場的なスペースが多く、樹木の大部分は周縁部に限られるので過剰な期待はしないようにした。 但し、約1時間ほどでは公園全域を回りきれずに南地区のみの探索と...
タイトルとURLをコピーしました