6月24日。
いろいろ所用があってフィールドに出たのは15時過ぎ。
オカトラノオに集まるメスグロヒョウモンとオオチャバネセセリが目的。
メスグロヒョウモンは見られなかったが、オオチャバネセセリはかなりの個体数が見られ、特に♂はかなり飛び古した個体が多くなっていた。
- オオチャバネセセリ | Zinaida pellucida | 横浜市青葉区
- SONY α77II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
- SONY α77II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM + SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG
- SONY α77II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
- SONY α77II + SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE + Kenko teleplus 1.4x MC4 DGX
とりあえず♂個体を押さえ、その後は鮮度の高そうな個体を狙うが、それらはいずれも♀個体。
- オオチャバネセセリ | Zinaida pellucida | 横浜市青葉区
- SONY α77II + SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM + SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG
時折♂♀が絡むが、交尾は成立しなかった。
- オオチャバネセセリ | Zinaida pellucida | 横浜市青葉区
- SONY α77II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
- SONY α77II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
- SONY α77II + SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE + Kenko teleplus 1.4x MC4 DGX
- SONY α77II + SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE + Kenko teleplus 1.4x MC4 DGX
偶然、飛び出しが撮れていることも。
特に、最後の1枚はお気に入りの1枚になった。
この日は他に、キマダラセセリ、ヒカゲチョウなどが見られた。
コメント