’14-15 越冬蝶探索|横浜市栄区③ (01/04)

1月4日。
【暖蝶寒鳥】のごまさんに

シロダモの越冬集団が3頭だけになった

とお聞きしたので、状況を確認しに横浜市栄区のムラサキツバメ越冬集団ポイントを訪れた。
前回探索は12月23日なので、12日ぶり。

ムラサキツバメ越冬集団C(シロダモ)

まずはごまさんからの情報を確認すべく、シロダモのポイント(越冬集団C)を確認。 前回探索時は20個体でしたが…、本当に3個体に減っていますね。

ムラサキツバメ越冬集団C(シロダモ) | Arhopala bazalus | 横浜市栄区
ムラサキツバメ越冬集団C(シロダモ)
SONY α77II + SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM + SIGMA APO TELE CONVERTER 2x EX DG

その他の越冬集団はどうでしょうか。

ムラサキツバメ越冬集団A(シュロ)

前回探索時に13個体だったのが、今回14個体に増えていました。 この集団は安定していますね。

ムラサキツバメ越冬集団A(シュロ) | Arhopala bazalus | 横浜市栄区
ムラサキツバメ越冬集団A(シュロ)
SONY α57 + SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM
ムラサキツバメ越冬集団A(シュロ)
RICOH CX2

その他のムラサキツバメ越冬集団

前回探索中に、当初2個体→0個体になっていた越冬集団B(シュロ)は今回も0個体でした。 同じシュロの樹の他の葉もよく確認しましたが、越冬集団は見つかりませんでした。

では、前回探索中に、目の前で4個体の越冬集団が形成されたシュロ(越冬集団D)はどうでしょうか。 こちらも日照時間帯の関係から集団維持は難しいと予想していましたが…、予想通り個体数0になっていました。

ムラサキツバメ越冬集団D(シュロ)跡地 | 横浜市栄区
ムラサキツバメ越冬集団D(シュロ)跡地
SONY α77II + SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM + SIGMA APO TELE CONVERTER 2x EX DG

3個体まで減ってしまうと、シロダモの越冬集団Cがいつまで維持できるかあまり期待できない気がします。 他方、シュロの越冬集団Aは非常に安定しているようなので、逆にいつまで観察できるか楽しみです。 毎週…は無理かもしれませんが、2週間に1度くらいの頻度で観察継続したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました