
’17-18 越冬蝶観察(7):舞岡周辺③④
(/177)の続きです。 ①②は11月19日と12月2日の記録でしたが、今回の③④は1月1日元旦と1月13日の2回分です。 ### 舞...
探蝶記録 by がるだ | Field notebook about butterfly search, recorded by Garuda.
(/177)の続きです。 ①②は11月19日と12月2日の記録でしたが、今回の③④は1月1日元旦と1月13日の2回分です。 ### 舞...
仕事上の年末進行と少し体調を崩していたこともあり更新が滞りました。 未だ11月の記録ですが、再開します。 11月19日と12月2日に、舞岡...
放置中のBlogですが、12/5時点までのムラサキツバメ越冬集団探索状況をまとめておきます。 ### 大和市 泉の森/ふれあいの森(11/...
再びカレンダーを巻き戻して1月31日、舞岡公園とその周辺で出逢った野鳥。 シロハラ | 横浜市戸塚区 : ](/photos/201...
3月11日。 (/archives/122)に雨中確認したばかりですが、この日も確認。 ムラサキツバメ越冬集団A’(シュロ) | Ar...
3月7日。 小雨が降ってフィールドを散策できる天候ではなかったが、2週間ぶりだったのでピンポイントで越冬蝶の確認だけしてきた。 カメラも...
2月21日。 横浜市栄区のムラサキツバメ越冬観察地へ。 (/archives/109)から21日ぶりの再訪。 ムラサキツバメ越冬集団A...
1月31日。 (/archives/108)から2週間。前回残り個体数が1で風前の灯火だったので、さすがに今回はいよいよ個体数0で越冬蝶...
1月17日。 横浜市栄区のムラサキツバメ越冬集団の様子を確認に行った。 (/archives/105)、いよいよ残り1個体に減っていた...
1月11日。 横浜市栄区のムラサキツバメ越冬集団の様子を確認に行く。 ### ムラサキツバメ越冬集団C(シロダモ) シロダモの越冬集...