’14ゼフ開幕(1)|5/25 早野 : ウラナミアカシジミ(たぶん)の蛹

5月25日。
そろそろ平地ゼフ・シーズンの開幕。 この日訪れた早野では、昨年も5月26日にはアカシジミとウラナミアカシジミ相当数発生していた。 例えウラナミアカシジミがまだだったとしても、少なくとも発生の早いアカシジミには逢えるだろう…。

毎年訪れるウラナミアカシジミの発生ポイントのクヌギ(若木)の枝先を順に見ていくと、成虫を見つける前に蛹が見つかった。

ウラナミアカシジミ(?)の蛹 | 川崎市麻生区
ウラナミアカシジミ(?)の蛹
RICOH R8
そもそも、ゼフ蛹を見つけたこと自体初めてなので、 ウラナミアカシジミなのか、それともアカシジミなのか区別がつかない。
ウラナミアカシジミ(?)の蛹
SONY α57 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
頭上4~5mほどの高枝にもうひとつ蛹を見つけた。
ウラナミアカシジミ(?)の蛹
RICOH R8
さらにもうひとつ。3つ目はやや黒ずんできており、羽化が近いことを伺わせる。

ちなみに、3つの蛹を見つけたのは全て同じクヌギです。 他のクヌギでも当然発生しているはずだけど、何故か探しても見つからない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました