’18年3月24日:スプリング・エフェメラル(3)

ツマキチョウ
ツマキチョウ

16時過ぎからの夕方フィールドワーク。
もう蝶は飛ばない時間帯なので、叢の中の休息個体(モンシロチョウ、ツバメシジミ、ベニシジミに期待)や、ジャコウアゲハの越冬蛹を探そうと、多摩川河川敷(布田堰~宿河原付近を予定)へ出かけてみた。

叢の中の休息個体は、モンシロチョウ5頭、モンキチョウ1頭が見つかった。

モンシロチョウ | Pieris rapae | 川崎市多摩区
モンシロチョウ
SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
モンシロチョウ
SONY α77II + SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE  + Kenko teleplus 1.4x MC4 DGX
モンキチョウ | Colias erate | 川崎市多摩区
モンキチョウ
SONY α77II + SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE  + Kenko teleplus 1.4x MC4 DGX

潅木葉陰のキタキチョウを撮ろうとポジション取り中に、枝先で休息中のツマキチョウに気付いた。 今年3種目のスプリング・エフェメラル。 早速、キタキチョウは無視してターゲットをツマキチョウに変更したが、10mm魚眼のまま撮ろうとして不用意に近付きすぎ、1枚もシャッターを切らないうちに逃がしてしまった。

その上、ツマキチョウを諦めて戻ってきたのにキタキチョウが居なくなってる。

その後、2頭目のツマキチョウを見つけて撮影できたので立ち直れたが、思わず絶望しそうになった。

ツマキチョウ | Anthocharis scolymus | 川崎市多摩区
ツマキチョウ
SONY α77II + SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE  + Kenko teleplus 1.4x MC4 DGX
1頭目の教訓を生かして、150mmで遠めから証拠写真を撮った後で10mm魚眼に交換して接近した。
雉 | 川崎市多摩区
雉
SONY α77II + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
途中で現れた雉。5mくらいまで接近しても逃げずに熱心に採餌していた。

ツマキチョウと雉の出現で時間が経ったため、宿河原堰付近まで足を延ばす予定を途中で切り上げた。 ツバメシジミやジャコウアゲハ越冬蛹は宿河原付近で探す予定だったので、次回に持ち越し。

コメント

タイトルとURLをコピーしました